フォト

カテゴリー

カテゴリー「音楽♪」の記事

やっぱり音楽大好き☆☆☆

2014年9月 4日 (木)

熊本で初のピアノの発表会しました♪♪

熊本に引っ越してきて1年と4カ月。

自宅でしているピアノ教室の生徒さんも着々と増え、8月24日に無事第一回目の発表会を熊本で開催することができました。

とても感慨深いものがあります。

長野ではこどもが幼稚園時代だったこともあり、ピアノの生徒さんが集まりやすかったのですが、熊本ではもう小学生。親同士の関わりも少なく、こどもはすでにピアノを習っている子も多く、生徒さんをよぶとっかかかりがなかなか作れませんでした。

しかも、私は転勤族。有名な音大出でもありませんからね。

私の何を信用して習わせたいと思うのか!信じてもらえるのか!

不思議な私で、不思議なピアノ教室なわけです。

だから、私は逆に、自分の価値を考えます。

今そこにいること。この地で頑張ろうと思っていること。

音楽が心から好きなこと。人が好きなこと。今までの音楽経験。

アピールはそれぐらいです。。あとは、お月謝を低くして、敷居を下げること。

そうこう孤軍奮闘している内に、優しい見かたをしてくれる優しい味方が増えていくわけです。

人生おもしろいですね

一度、音楽の道をあきらめた親不孝な私が、今になって親孝行できている気がします。

父に発表会に出てもらいました孫と共演です

曲は『オー・シャンゼリーゼ』。

~ いつか なにか 素敵な ことが あなたを 待つよ オー!シャンゼリーゼ ~

Dsc_6141

2013年8月 1日 (木)

息子とコンサート♪

息子とピアノランドのコンサートに行ってきました♪♪

ずっと使ってきた教材のコンサート。

熊本に来てほんと「縁」を感じました。

作曲されている樹原さんは、熊本に縁のある方だったのです。

Dsc_3727

会場の森都心プラザホールも、初めて行きました。

いろんな出会いを感じます。

さわとも、コンサートに出ていた小3の女の子の作曲に

感動したようで、自分でも作曲してみたくなった様子。

どんな曲ができるでしょうか?

楽しみです

夏休み、学校の宿題、プール、習い事、こども会、お友達との遊び、家族でおでかけ、いろいろ充実しています

こどもは、それぞれ自分で好きなことをプラスα頑張っている様子。

わたしだって、こどものこと、家族のこと、以外に、素敵時間、持っていたいなぁ。

少しでも、濃い時間ならいいかな

2013年1月21日 (月)

よくがんばりました☆

Dsc01886_2

2013年1月20日 「新春のプチコンサート」 と題して、ピアノの発表会をしました♪

みんなよくがんばりました。人前で演奏をするのは、勇気がいりますよね。

私も、大好きなショパン、それも最近ずっと憧れていた「スケルツォ第2番」にチャンレンジしました。ダイナミックなおもしろさがある曲です。

やりたい!と思った曲が実際に弾けるのは、一つの夢が叶ったような気持ちです。

出来栄えは… ノーミスではもちろんないけれど、まぁまぁ私にしては、よくできました。

いつも聴いてくれているひろくんが、「よかったよ」と言ってくれたので、それで、とてもうれしく思いました

こどもたちも、いっそう音の魅力を増し、音楽を好きになってくれたようです。

間違えたりなんて、気にしないで!!先生が気にしてないんだから☆

それより、一生の間で好きな曲をいっぱい作ろうよそういう気持ちで教えています。

伝わってるかな。言葉で伝えないといけないかな♪伝わってくれているといいなぁ、と思います。

反省点はいろいろあるけれど、毎回それなりに、前回の反省点はいかしているつもり。

それでも、やはり、反省点はあるけれど、また次回にいかせばよいので、よし!ということにしてください

私のこどもたち、ひろくんもよくがんばってくれました。いろいろそれこそ、反省点があるけれど、それはもう家族で反省会&打ち上げ済みです

さてさて、次の発表会はどうなるでしょう?誰がどんな曲を?誰と?どんな楽器で?

考えることはたいへんなようで、一番好きな作業です。

私も何を弾こうかな。心のままに大好きな曲を弾くことが、一番の緊張しないコツかもしれません。

「大好きな曲」を見つけよっとそれでいて、「みんなが喜んでくれそうな曲」となると、けっこう見つけるのが難しいのですがそんな一曲を見つけるのが、またまた楽しい作業なのです

2012年10月 7日 (日)

音楽の履歴書

音楽をやっていて、プロを目指すなら、

学校やコンクール、グレードテスト…など、

いろいろな履歴が必要かもしれないけど、

音楽を純粋に楽しむなら、

音楽した経験、体験・体感した音楽がそのまま、

その人の音楽の履歴となる、と思う。

一人で歌った歌、合唱した歌、誰かと歌った歌、

一人で弾いた曲、誰かと弾いた曲、合奏した曲、

楽器で奏でた曲・・・・・・・

だから、私は多くの音楽を知り、聴き、弾き、学び、

それを、生徒さんに教えたり、弾けるようにしたり、

みんなで歌ったり、合唱したりしていきたい。

また、機会があれば逃さずに、誰かと音楽がしたい。

あの曲が弾ける、歌えるということで、何かが開ける、こともありますね

そんな経験を、こどもたちにもいつかしてほしいなぁ、と思います。

それが、私のピアノ教室での考えです。

偉そうなことは言えないけれど、演奏している姿を見せること、

これも先生のありかたかと思います。楽しんでいるところを見てもらわないとね

さて、次の発表会まで、鍛錬しましょうか

2012年8月29日 (水)

コンサート!!

Dsc_1142

私がボランティアで参加している「麦っ子広場」さんが、

9月9日(日)に創立20周年記念の一大イベントのコンサートを行います。

参加させていただいて、とても素敵なかたと出会い、いい音楽体験ができています。

お会いするたびに感じる優しさや感動、一緒に音楽する喜びを、

コンサートでもみなさんと一緒に表現できたらいいな、と思います

興味のあるかたは、長野市若里市民文化ホールに、音楽を楽しみに来てくださいね

2012年6月30日 (土)

初夏のプチコンサートしました☆☆☆☆

Photo

私のピアノ教室のプチ・コンサート第4回目☆☆☆☆

これまた、楽しく無事に終了しました(2012年6月10日)

みんな、どんどんレベルアップして、なお楽しそうに弾くことができました

音を楽しまなくちゃ、音楽にはなりません。

上手になる、以前に音楽を好きに、楽しんでほしいと思っています。

上手になるのは、そこからです

写真に写っていない生徒さんもいますが、生徒さんも増えました。

(写真には生徒さんの兄妹ちゃんもいるけどね☆)

ピアノ教室は順調です。

今回も手伝ってくれたお友達がいたこと、親が応援にかけつけてくれたことに大感謝!

そして、がんばったみんな、ブラボーでした

私は『ラ・カンパネッラ』に挑戦しました。ミスタッチもしましたが、

練習もそこそこがんばったので(!?)、まぁまぁ…でした

「最高によく弾けました!」になりたいものです。。

次こそは!!先生もがんばりますだから、みんなもがんばろうネ

次は何を弾こうかな~何を着ようかな~

曲選びも、服選びも楽しい乙女心いっぱいの発表会なのでした。

2011年11月30日 (水)

発表会☆☆☆☆

11月23日。秋のプチ・コンサートをしました

生徒さんも増えて、たのしさも倍増!

生徒さんのピアノの腕も上がり、

可愛さも倍増!!

至福の発表会となりました。

手伝ってくれたおとうさん、Aちゃん、ひろくん、Nありがとう

生徒さんのご家族のみなさん、おつかれさまでした

連弾で活躍したくれたおかあさん・おとうさん・妹ちゃんありがとうございました

Good2

一年に2回する発表会。

人に聴いてもらおうと思うと励みになって上達するものです。

こどものみならず。私もね

今回は『英雄ポロネーズ』に挑戦しました。

たいへんなことを一つ一つ逃げずに取り組む。

これをテーマに練習をしてきて…

仕上がりはけっこういい線いってたんだけど、当日は、アレアレアレ…

またやっちゃいました

着地成功。終わり良ければすべてよし。

とか頭に浮かべながら、

「音楽は楽しければいいのだ」

と、言い訳がましく言って終わりました。

もっとかっこよくきめたかったのに。私らしいということで

こんな私らしさはいらないけど

NO MUSIC NO LIFE 

こどもも 友達も 家族も 音楽も宝物

すべての子どもの心に英雄が訪れますように

そんな思いを込めて弾いた『英雄ポロネーズ』でした。

次は何を弾こうかな。だいたい決まっています

音楽に夢とロマンをのせて。

そんな演奏ができれば、

本物のピアニストにはなれなかったけど、

私が昔なりたかった「ピアニスト」には一瞬でもなれているような気がするのです。

そうそう、小さいこどもたちもね

みんなをハッピーにする素敵なピアニスト誕生でした

また一緒にがんばろうね

2011年3月31日 (木)

♪発表会♪

この3月はコンサート以外にも、二つのビッグな音楽イベントがありました。

一つは娘のピアノ発表会。もう一つは今日あった私の発表会。

音楽は、元気をくれます。きっといつまでも。

だから、そんな音楽に多く触れる人生が送れるよう、楽しみ続け、腕を磨くことが、いつか人を助けることもできると信じて、励んでいきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P3180047

髪を切る前の娘。3年生の終わりにふさわしい感じでよくがんばりました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P3290083

同じ会場で行った発表会。サンアップルです。コンサートもここでした。二週間以内に3回もこの場所で演奏させてもらいました。

息子にとって初めてのピアノ発表会。「かっこう」と「ブリキのへいたい」を弾きました。パパが「よかった!」と、とってもほめていました。私は毎日聴いてるから、よくわからないけど、確かにSにしてはがんばった!!

入学式の服がちょうど着れて良かったね!

684

娘もナレーションや演奏、私の譜めくりまでよくやってくれました。卒業式のために練習した歌も歌いましたが、とてもいい歌でした。娘はもう私の立派な相棒。頼りになります。

677

私は「月の光」と「幻想即興曲」を弾きました。

そして、高3の時に買ってもらったドレスも着ました。まさか、着る時が来るなんて思わなかった~!!嬉しいです。着れたことも。(サイズ的にも)

私の生徒さんはみんなかわいいし、がんばったし、上手だし!とっても楽しい発表会でした。季節ごとにしたいぐらい☆

また次もがんばるぞ~!今度は何を弾いてもらおうかな?私も何を弾こうかな~♪♪♪

今度は土日に発表会して、パパ達にも来てもらおう!今日、生徒さんのおばあちゃんが来てくれたのも嬉しかったな~

2011年3月22日 (火)

コンサート楽しくできました♪

3月21日、11月ぐらいから考えていたコンサート

“リフレッシュ&リラックス 音だまくらぶコンサート”

が無事に終了しました

P3190078

多くのお客様に来ていただいて、一緒に音楽を楽しむことができました。

私は、今回は主宰者という立場で、この日までドキドキしっぱなしでしたけど、当日はただただ、楽しくて素敵な音楽をお届けしたくって、夢中でした。緊張する暇はありませんでした。

昔、緊張しまくっていたのは、緊張するだけのたっぷりの待ち時間のせいだったのかなぁ。

音楽はもともと大好きなのですが、その曲にのめりこむことと、協調することと、お客様のことを考えることで、いい演奏ができることがわかってきました。

もちろん、自分に自信を持つためには普段の練習時間も欠かせません。

演奏のための努力も大事だけど、今回はコンサートを開催するということに、いろいろ頭を使いました。

たいへんなことではない、と思うかたもいるかもしれないけど、初めてのことですから、私にとっては、とっても試練になることでした。

うまくいったことも、もっと考えたほうがよかったこともあったけど、みんなの笑顔が見れたから、大成功!!ということで

相変わらず、音だまくらぶのみなさんはとっても素敵だったし、

おさんぽくらぶのMちゃんAちゃんも頼りになったし、

ながの子育てネットのKちゃんYちゃんもいっぱい手伝ってくれました。

お客様もいい人ばかり。視線や拍手が優しくて、エールを常にいただいている感じでした。

よし!みんなでがんばっていきましょうね!また

私も千葉から来てくれた両親に家事や育児のフォローをたっぷりしてもらっちゃったけど、いい親孝行にもなったコンサートでした。

音楽のつながりもたくさん生まれたし

今までの絆も再確認できた、大切な仲間とのつながりも深まったいいコンサートでした

自画自賛タイプなので

震災の義援金の募金も集めることができたし、みんなの善意の力も集約できてよかったです

一緒に具体化してくれた西巻靖和さんにはたいへん感謝しています。

また、今後ともよろしくお願いします

2011年2月11日 (金)

3.21 コンサートをします♪♪♪

「otodama..pdf」をダウンロード

3月21日(月) 10時30分~11時30分

長野市のサンアップルの1階のサンアップルホールにて、

音だまくらぶ さんに 演奏していただいて、

子育て家庭にとっても、ふだんがんばってるみなさんにとっても、

リラックスできて、リフレッシュできるようなコンサートをします♪

私も、ピアノで参加します☆

お楽しみに!

おさんぽくらぶも、ながの子育てネットに協力してもらって

コンサートが成功するようにがんばります。

どうぞ、みなさん聴きに来てくださいね

サンアップルは障害者福祉センターですので、

障害をお持ちのかたも、気軽にコンサートを聴きにきてもらえたら、たいへん嬉しいです!!

お待ちしていま~す☆

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ