フォト

カテゴリー

カテゴリー「つれづれ♪」の記事

思ったこと・感じたこと♪

2014年4月24日 (木)

春真っただ中♪♪

卒業式が終わり

春休みも終わり

入学式、始業式が終わり

のののダンス発表会が終わり

授業参観に家庭訪問のあるこの4月

ゴールデンウィーク前

新しいことづくめで、落ち着きがないような少しずつ落ち着いてきたような

みんなそれぞれが、新しいことにチャレンジしています。

ののはダンスをもっと頑張りたいって

さわとは、野球をやり始めたいって

ひろくんは、たぶん今年もフルマラソンに向けて体を作っていきたいみたいだし

わたしは、ピアノ教室と絵本の読み聞かせボランティアと、地域や学校のお手伝いをやっていきたいかな

そんな春です。

こどもがどんどん勉強が難しくなるように、大人の世界も難しい問題が出てくるのでしょうか。常に、何かしら勉強しながら生きていくのですね

やる時はやって、ぼちぼちでいい時はぼちぼち。

いいペースを作りながら、頑張っていけたらいいな~

2013年8月19日 (月)

猛暑は水辺で乗りきろう♪

Dsc_3475 Dsc_3479

Dsc_3846

Dsc_3603_2

Dsc_3617 Dsc_3640

Dsc_3643 Dsc_3661

Dsc_3909 Dsc_3897

Dsc_3968 Dsc_4009

Dsc_4042 Dsc_4059

Dsc_4073 Dsc_4083

Dsc_4072

熱い夏は、水辺で体を冷やしちゃおう♪

熊本の湧水プール、小学校のプール、

天草牛深の海、山鹿のキャンプ場、

鹿児島水族館、鹿児島枕崎の丸木浜、

指宿のかいもん山麓ふれあい公園、熊本の二俣橋の川。

この夏にいろいろ行ってみました

水辺コレクション、まだまだ新しい所に行ってみたいんだけど、

こども達の宿題のノルマがまだ達成できていないので

今年のコレクションはこれぐらいかな~

水辺には危険もありますが、我が家は、

●たいてい背が届かないところでは、ライフジャケット(救命胴衣)を着る(こどもと私。パパは着ないでいる。←自分は平気だと言っている)

●海で遊ぶ時は安全な時に。そして、波や潮の動きを感じながら。

●川で遊ぶ時は大雨が降ったあとはダメ。その日の川を見て判断。雨が降ってきたらすぐに撤退。

●プールでは、目を離さない。どこが一番深いか、危ないか知っておく。休憩は必ず!

目を離さないは、どこにでも共通だけどね。水辺だけでなく、車の走る所、線路のそば。

上の子6年生(女の子)。下の子3年生(男の子)。

もう目を離すことも増えてきたけど、水辺ではダメよね。調子にのる時期でもあるので。

楽しいのは、命の安全があってこそ。大切な命を守りつつ、水の楽しさ、自然の偉大さ、

抵抗できない強さを感じて、自然を尊敬して大事にしてほしいと思います

2013年3月31日 (日)

熊本県民になりました♪

Dsc_2734

3年半住んでいた長野市を泣く泣く離れ、今度は熊本県民になります。

写真は本州から九州に入る橋の上です

いろいろがんばることはあるけれど、まずは家のこと。家族のことです。

キレイな居心地のいい家を作って、いい環境にして、家族が楽しい生活を送れるようにして、

そして、自分が楽しい笑顔になれる生活を考えていきます。

何をしたら笑顔になれるんだろ?

大好きなピアノ、本、食事、観光、友だち付き合い、トールペイント、手芸、仕事、ボランティア、ショッピング・・・・・・・・????

まだまだ未知なこれからの道のり。

いい報告ができたらいいのだけど

まずは、春なので、お花を愛でる生活がしたいです

まだまだ家の中に段ボールが残っているので、全部片付いたらご褒美にお花屋さんに行こうかな~

2013年2月21日 (木)

熊本市に引っ越します宣言★

3年半いた長野県ですが、この春4月から転勤で、

くまもんのいる熊本市に引っ越すこととなりました。

転勤することは、1月後半にわかったので、

お別れのせつなさはもうだいぶ乗り越えました。

これからやってくるさびしさ、切なさも、高松→長野の転勤で経験したので、

もうよくわかっています。半年はさびしいことでしょう。

でも、前向きにがんばっていきますね

FBもしていますが、こちらでは、ストレートな感情を書いていきます。

気持ちのまま生きている人間ですので

2013年1月 6日 (日)

2013年 今年もよろしくね☆

Dsc_2236今年の目標は「希望」をもつこと。

何があっても、「希望」を忘れない。「希望」をもつ。

人生いろいろあるから、いいことばかりではない。でも、

かならずいいこともある、って「希望」を持ちたい。

大切な人と出会えたこと、出会えることに感謝

大好きな私のおじさんがいままで私にくれた愛情や、優しさ、希望を私は受け継ぎます。

いままでも、ずっとそう思ってきました。きっと生まれる前から愛してくれた人がいる。

わたしは大人になり、もうわかっています。ありがとうねあらためて、大好きです。

伊豆の海も、優しい言葉もすべておじちゃんが教えてくれました。

おじちゃんみたいな人と結婚したいな、ってちっちゃい頃から話してたんだよ。おねえちゃんと。

がんばっていくよ。今年も私らしく

2012年12月20日 (木)

おだやかな年末

今年も一年、いろいろなことをして楽しみました。

くよくよすることもあるけど、みんながいて乗り越えていけました。

ありがとうね~

Nはいい友達ができて幸せそうだし、

Sも、お友達にサッカーにピアノ、充実しています。

ひろくんもたいへんそうだけど、頑張っています。

私もおさんぽ広場に、ピアノ教室、順調です。

まだまだ高望みしようと思えばできる部分もありますが、

今できることをしている結果で、今日につながっている状態です。

がんばって、ご褒美して、がんばって、ご褒美して、

間違えて、反省して、泣いて、怒って。

そんな普通の人生をおくれていることに感謝

Dsc_2156

2012年11月24日 (土)

うき↗しずみ↘ 

最近ブログにはマイナーなことばかり書いてしまう傾向がありますが、

私はいつも元気にやっております

ただ、気持ちが上がる時↗落ちる時↘あるよね。きっとみんなそうだよね

老若男女あるかな。

私もそうで

ただ、家族もいるしね。幸せ真っ盛り。今が一番幸せなんだろうか、とよく思います。

だから、大事にしないとね。今、この瞬間を。

みんなをね。

自分を大切にしようとして、人を傷つけそうになったり、ちょっと一瞬周りが見えなくなることもあるけど、まだまだ修行が足りないな~って思うけど、

後ろ向きになるときりがないから、前を向いて行こうと思うけど。

だから、私は物を作るのが好きなのかな。物を作っている時は常に、次は何をすればできあがるか、って前のことを考えるから

さて、何か作りますか!次のトールペイントの準備でもしようかな~

2012年10月18日 (木)

冬眠したくなったら

大好きなムーミンについての本を読んでいたら、

とっても嬉しくていとしくて、幸せな気持ちでいっぱいに。

そして、最近めっきり寒くなってきたので、私もムーミン達のように、冬眠できたらな~なんて思っていました。

でも、できるわけないし・・・ って思っていたけど!

プチ断食ならぬ、プチ冬眠という発想を思いつきました。

そうそう、昼寝なんだけど、冬眠ごっこの昼寝です。

そう考えたら、昼間にカーテンを閉め、うすぐらいグレーな部屋で、

これからちょっと冬眠するぞ、と寝ようと思ったらとってもハッピーな気持ちに。

楽しくなっちゃって、一人でほくそ笑んでしまいました。

でも、さぁ寝ようかな、と思うと用事を思い出し、動いているうちにピンポンとかあって、

結局、冬眠失敗!!

また、何もない日に、冬眠ごっこするぞ☆と決めて、町にムーミンを探しにでかけました。

BOOK OFFにね☆いたよいたよ。ムーミン。文庫本で1~3巻♪♪♪

ムーミンって、大好きな言葉がいっぱい入っているんだよね。

プーさんや、アリス、モモ、アンもそうなんだけど、大好きな言葉が入ってる本は、

幼い脳みその私には、どんな哲学書より心理本より、おもしろい

憧れのムーミンママへの道のりはまだまだ遠いな~

2012年4月25日 (水)

だいじょうぶ だって

昨年の今ごろからずっと悩んでいたこと、

今年の今日になって、やっと、

安心できました

新しい先生は「だいじょうぶです。」

と言ってくれて、いいところをいっぱい言ってくれました。

私もそう思っていたけど、

不安は不安でした。

今までの自分の育てかたを反省したりしました。

でも、やっと晴れました。

どこかにいる神様がやっと私の味方をしてくれた気分。

おおげさだけど、本当にそう。

今年になってからいいことがいっぱいあります。

おいっこの入学。身内の幸せ。お友達との幸せ。

自分のこどもの教育環境。

いやなことが続いたとしても、いいことが続くこともある。

だから、がんばってふんばって生きていかないとね。

がんばるぞ~

2012年3月17日 (土)

こども語録

うちの子、娘10歳と息子7歳。

2人とも、ラブレターのことを「ラブレーター」とまじめな顔して言っています。

「ぼくは、ラブレーターなんて書かないもん」

とかね。

娘は、9歳ぐらいまで、

バーベキューのことを「バーべッキュー」と書いていました。日記に。

「きのう、かぞくでバーべッキューに行きました。」

こういうのってかわいいよね~

しっかりしてるけど、まだあどけなさいっぱいなこどもたちです。

カタカナに弱いのは、私ゆずりかな?

あれ、アクセントの箇所が違うだけかな?

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ